水連と菖蒲
雨上がり施設の前に水連と菖蒲がきれいに咲いています。 梅雨ももうすぐですね。


桜満開
施設の中庭の桜が先に咲き始め、前庭の桜も咲き誇っています。 3月の末から順番に、ドライブに出掛け近隣の桜も満喫していただいております。 桜の花に、みなさん自然と笑みが出ていたような感じがしました。


"大根の どこを切っても 水の音"
四国新聞社の年間最優秀賞を受賞されました。 おめでとうございます。


お正月
あけましておめでとうございます。 外は寒いですが、いいお天気になりました。 コロナ対策をしていただき制限のある中、 面会に来ていただきありがとうございます。面会の方は一旦1/3で終了とさせていただきますが オンラインの方は順次行っておりますので、ご利用ください。...


まんのう町社会福祉協議会会長表彰
令和3年12月13日まんのう町役場 仲南支所にて 表彰式がありました。 当法人より初めて厨房の西岡さんが、表彰されました。 おめでとうございます。


クリスマス会
クリスマスイブの日にクリスマス会を行いました。 ささやかですが、お一人お一人にクリスマスプレゼントを手渡しさせていただきました。 まだまだコロナ禍で面会制限等でご迷惑をお掛けしておりますが、 ひと時でも楽しんでいただけたかなぁと思っています。


あけび
前庭のあけびの木に実が見事にたくさんなっていました。 風も涼しく、すっかり秋らしくなりました。


納涼祭
新型コロナウイルスの為、昨年に引き続き各部署での開催となりました。 いつも櫓を組み立てるとかりんの郷のホールが一気にお祭りモードになります。 職員が仮装して盆踊りしたり、ボール投げや輪投げ 浴衣を着ていただいたり、楽しんでいただきました。...


青森のりんご
全国各地区青森りんごの会及び加盟の青果卸売業者様より、「青森りんご消費拡大と高齢者等の果物離れを防ぐ」という目的で、施設の入居者の皆さんにとまんのう町役場をとおして、真っ赤なりんごをたくさんいただきました。 さっそく給食につけて、食べていただきました。...


新年明けましておめでとうございます。
昨年は新型コロナウィルスの為、誰もが想像もしてなかった事態となり、大変な一年となりました。 ご利用者様やご家族様にも結果的に、寂しい想いをお掛けすることになりました。 早くコロナが収束し、ご家族様と面会が出来るように祈るばかりです。 本年もどうぞよろしくお願い致します。

